2013年11月18日月曜日
第55回三田祭公演のおしらせ
今年も宝生流さんと合同で、三田祭での仕舞発表会を行います。
■日 時 11月24日 13:30~
■場 所 慶應義塾大学三田キャンパス 西校舎 532教室
■入場無料・入退場自由
仕舞とは、能一曲の中の見どころを抜出し、面をかけずに黒紋付きで舞うものです。
一曲にかかる時間は長くても3~4分。短時間で能の雰囲気を味わえます。
良く言えば静か、悪く言うと平坦で退屈なイメージを持たれがちな能ですが、それを覆すくらいダイナミックな曲も数多くあります。
今回は能の持つ静と動の面、両方を感じて頂けるような番組になっていると思います。
能に興味がある方も、そうでない方も、ちょっと椅子に座って休もうかくらいの気持ちでお気軽に覗きに来ていただけたら嬉しいです!
2013年7月19日金曜日
第57回慶應観世会能 学生・OB合同連吟と懇親会のご案内
観世会に格別のご厚情を賜り、厚く御礼申し上げます。
大会まであと二週間となりました。
今回の投稿では、学生・OB合同連吟と懇親会のご案内をさせていただきます。
■合同連吟について
曲目:男声連吟 竹生島
女性連吟 富士太鼓
・連吟にご出演の皆様は、まことに恐縮ではございますが、番組の15分前までに舞台桐戸口へ集合して頂きますよう、よろしくお願いいたします。(連吟開始予定時刻は12:55となっております)
■懇親会について
終演後、懇親会を下記の通りに実施いたします。皆様のご参加をお待ちしております。
開始時刻:PM6:30予定
費用:1万円
場所:レストランデミ(東急本店8F) Tel 03-3477-3478
・出欠連絡は代表・副代表までよろしくお願いいたします。
・会場までは学生がご案内いたします。
・大変申し訳ありませんが、参加費用は例年通り1万円といたします。何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
・懇親会終了後、PM9:15から会場近くの別のお店での二次会も予定しております。こちらもご都合がよろしければ是非ご参加ください。
二次会の参加費用は3000円を予定しております。
何かご不明な点等ございましたら、観世会の学生にお気軽にお尋ねください。
連吟、懇親会ともに多くの方々のご参加を期待しております。
大会まであと二週間となりました。
今回の投稿では、学生・OB合同連吟と懇親会のご案内をさせていただきます。
■合同連吟について
曲目:男声連吟 竹生島
女性連吟 富士太鼓
・連吟にご出演の皆様は、まことに恐縮ではございますが、番組の15分前までに舞台桐戸口へ集合して頂きますよう、よろしくお願いいたします。(連吟開始予定時刻は12:55となっております)
■懇親会について
終演後、懇親会を下記の通りに実施いたします。皆様のご参加をお待ちしております。
開始時刻:PM6:30予定
費用:1万円
場所:レストランデミ(東急本店8F) Tel 03-3477-3478
・出欠連絡は代表・副代表までよろしくお願いいたします。
・会場までは学生がご案内いたします。
・大変申し訳ありませんが、参加費用は例年通り1万円といたします。何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
・懇親会終了後、PM9:15から会場近くの別のお店での二次会も予定しております。こちらもご都合がよろしければ是非ご参加ください。
二次会の参加費用は3000円を予定しております。
何かご不明な点等ございましたら、観世会の学生にお気軽にお尋ねください。
連吟、懇親会ともに多くの方々のご参加を期待しております。
2013年7月4日木曜日
第57会慶應観世会能のお知らせ
来る8月3日土曜日、第57回慶應観世会能が開催されます。
■日 時
平成25年8月3日(土)正午始 (終了予定十七時半)
■場 所
観世能楽堂(渋谷・松濤)
■演 目
学生能
「田村」
素謡
「鶴亀」
「吉野天人」
仕舞
「経正キリ」
「松虫クセ」
「岩船」
舞囃子
「小袖曾我」
「俊成忠度」 他
番組等の詳細はまた追ってお知らせさせて頂きます。
上記の他にも連吟、OB舞囃子、仕舞など盛りだくさんの曲目となっています。
入場無料、入退場自由です。気になる演目をのぞき見するも良し、最初から最後までどっぷり能の世界に浸るも良し!
皆さまお誘いあわせの上、是非ご来場ください。部員一同心よりお待ちしています。
2013年5月24日金曜日
第3回坂井兄弟会
6月1日、渋谷・セルリアンタワー能楽堂にて、第3回坂井兄弟会が開催されます。
■日 時
平成25年6月1日(土)
開場 13:30 開演 14:00
(終了予定 16:50)
■場 所
セルリアンタワー能楽堂
■演 目
舞囃子「高砂」
狂言「富士松」
仕舞「老松」
能「松風」
■チケット価格
S席 8000円 A席 6000円 B席 4000円
学生席 2000円
私共慶應観世会が日頃からお世話になっております、坂井家の先生方の
会になります。
今年で3回目となる兄弟会のテーマは『松』。番組も松尽くしとなっています。
詳細はこちら
舞囃子は、能の一曲中の見せ場を、紋付き袴姿で笛、小鼓、大鼓など
のお囃子に乗せて舞うものです。
「高砂」は結婚式で謡われることでも知られます。
遠く離れても心が通い合う夫婦である『相生の松』の伝説から、
松の永遠性、そして万物に宿る和歌の心を讃える颯爽とした曲です。
仕舞も曲中の見せ場を抜き出して舞うものですが、こちらは
お囃子が付かず、謡と舞のみで曲の世界観を表現します。
「老松」は、都から遠く大宰府へ流された菅原道真の後を追い、
飛んできた松と梅が主題。
老松の神霊がうららかな春と君の長寿、御代の永遠を寿ぎます。
そして能「松風」。登場するのは松風、村雨という若い海女の姉妹です。
かつて在原行平から寵愛を受けた二人は死後も彼への恋慕の情に苦しみ、
旅の僧に供養を頼んで消えて行きます。
行平の形見の烏帽子と狩衣を身に着けて舞い、ついには海辺の松を愛しい
行平だと思い込み縋りつく松風。幻想的な中にも深い緊張感が漂う名曲です。
仕舞から能まで、能楽の魅力がぎゅっと詰まった三時間になっています。
皆様お誘いあわせの上、是非お越しください!
■日 時
平成25年6月1日(土)
開場 13:30 開演 14:00
(終了予定 16:50)
■場 所
セルリアンタワー能楽堂
■演 目
舞囃子「高砂」
狂言「富士松」
仕舞「老松」
能「松風」
■チケット価格
S席 8000円 A席 6000円 B席 4000円
学生席 2000円
私共慶應観世会が日頃からお世話になっております、坂井家の先生方の
会になります。
今年で3回目となる兄弟会のテーマは『松』。番組も松尽くしとなっています。
詳細はこちら
舞囃子は、能の一曲中の見せ場を、紋付き袴姿で笛、小鼓、大鼓など
のお囃子に乗せて舞うものです。
「高砂」は結婚式で謡われることでも知られます。
遠く離れても心が通い合う夫婦である『相生の松』の伝説から、
松の永遠性、そして万物に宿る和歌の心を讃える颯爽とした曲です。
仕舞も曲中の見せ場を抜き出して舞うものですが、こちらは
お囃子が付かず、謡と舞のみで曲の世界観を表現します。
「老松」は、都から遠く大宰府へ流された菅原道真の後を追い、
飛んできた松と梅が主題。
老松の神霊がうららかな春と君の長寿、御代の永遠を寿ぎます。
そして能「松風」。登場するのは松風、村雨という若い海女の姉妹です。
かつて在原行平から寵愛を受けた二人は死後も彼への恋慕の情に苦しみ、
旅の僧に供養を頼んで消えて行きます。
行平の形見の烏帽子と狩衣を身に着けて舞い、ついには海辺の松を愛しい
行平だと思い込み縋りつく松風。幻想的な中にも深い緊張感が漂う名曲です。
仕舞から能まで、能楽の魅力がぎゅっと詰まった三時間になっています。
皆様お誘いあわせの上、是非お越しください!
2013年3月2日土曜日
春合宿
今年の春合宿は3/21(木)から4日間行われました。
主なお稽古内容は一年生の謡の復習・強化。
春に入ってくる新一年生に教えられるように、上中本をみっちり行いました。
土曜にはOBの東先輩もいらっしゃり、2年生に紅葉狩をつけていただきました。
就活で忙しい三年生もなんとか参加、就活トークに花を咲かせておりました。
参加者された方、四日間お疲れ様でした。
主なお稽古内容は一年生の謡の復習・強化。
春に入ってくる新一年生に教えられるように、上中本をみっちり行いました。
土曜にはOBの東先輩もいらっしゃり、2年生に紅葉狩をつけていただきました。
就活で忙しい三年生もなんとか参加、就活トークに花を咲かせておりました。
参加者された方、四日間お疲れ様でした。
登録:
投稿 (Atom)